コンテンツへスキップ

鴻池学園幼稚園 

みつばちのぶんぶんです。 幼稚園の中をぶんぶん飛び回って、みんなのことをご紹介していきますね。

  • ぶんぶん新聞
  • 2歳児プティ
  • 1歳児親子りぼんクラブ

カテゴリー: ぶんぶん新聞

年長組 給食風景

10月 10, 2019
bunbunNp@9171

みつばちのぶんぶんです。 運動会前に、年長組のクラスをのぞいてみたら、 皆、元気に給食を食べていましたよ。 食欲も旺盛で、おかわりをする子どもが大勢! 活動量も増え、食べる量も増え、皆たくましい表情になってきました。 & […]...

*7月の出席率1位のクラスは・・・?...

10月 8, 2019
bunbunNp@9171

みつばちのぶんぶんです🐝 今週土曜日は運動会ですね! 台風が少し心配だけど、みんなの元気で吹っ飛ばしちゃおう!!     さて、少し遅くなってしまいましたが7月の出席率1位のクラスは・ […]...

最近の出来事!

10月 7, 2019
bunbunNp@9171

ミツバチのぶんぶんです! 最近の様子をぶんぶん飛び回って紹介しますね。   文字活動も丁寧に進めていますね。 大根の種植えをしていました。紅心大根という種類だそうです! 可愛い芽がでてきました。 年長組の皆さん […]...

夏祭りが開催されました。...

9月 4, 2019
bunbunNp@9171

7月に開催された夏祭りの様子を、みつばちのぶんぶんが飛び回って写真を取りましたよ。 三役の皆様の楽しい企画のもと、クラスマザーの皆様のご協力ありがとうございました。 在園児、卒園児の笑顔がたくさん見られる1日となりました [&helli...

ITADAKI園外保育

7月 16, 2019
bunbunNp@9171

年長組の子どもたちがITADAKIに園外保育に行きました。 長い階段の後に、たくさんの遊具が見えてきました。 子どもたちは一目散にプレイエリアに走っていきます。 大喜びの1日となりました。 生駒山上遊園地の関係者の皆様、 […]...

とうもろこしの苗がぐんぐん成長してきました。...

6月 27, 2019
bunbunNp@9171

園庭にはヤマモモ、梅が実り、木の実でジュースを作って活動するクラスも楽しそうです。 にこにこ農園のトウモロコシが成長し、子どもたちの身長を追い越し、どこにトウモロコシができる? 観察しながら、収穫が待ち遠しい様子です。 [&hel...

父の日の製作・どろんこ遊び・研究保育...

6月 14, 2019
bunbunNp@9171

皆様こんにちは。 今日は最近の幼稚園での出来事を紹介しますね。     父の日の製作、お父様の好きな色は何色か?考えながら、色を混ぜてオリジナルの作品を作っています。 母の日・父の日のプレゼント作りは […]...

5月お誕生会

5月 18, 2019
bunbunNp@9171

🐝5月のお誕生会を見てきたよ! たくさんのお友達がいるね♪ お名前を呼ばれて舞台に上がり、幼稚園のみんなから 歌と言葉のプレゼントをもらっていたよ 他にもトラさんがやってきて、「強い」ってどうゆう事か お […]...

*4月の出席率1位のクラスは…?...

5月 18, 2019
bunbunNp@9171

🐝5月の出席率1位のクラスは…さざんか組さんでした!      ☆おめでとう☆ 他のクラスのお友達も1位を目指して元気に幼稚園に来てくださいね...

宿泊保育に行って参りました!...

5月 15, 2019
bunbunNp@9171

過ごしやい気温の中、年長組の子どもたちが宿泊保育にいきました。 皆に聞くと、家族と離れて「少し寂しいけど、友達がいるから寂しくない!との返答でした。 テーマは自分のことは自分で挑戦する・友達と助け合う、です。   […]...

  • 10 of 14
  • « 前へ
  • 1
  • …
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • …
  • 14
  • 次へ »

最近の投稿

  • ☆【全学年】終業式☆
  • ☆【全学年】プール、水遊び☆
  • ☆【リボンクラブ】6月の保育風景☆
  • ☆【週5・週2プティ】保育風景☆
  • ☆【全学年】どろんこ遊び☆

カテゴリー

  • TOP
  • ぶんぶん新聞
  • 未分類
  • 1歳児親子りぼんクラブ
  • 2歳児プティ
Copyright © 鴻池学園幼稚園 
Proudly powered by WordPress | Sprouts WordPress Theme by InkHive